30代でも油断は禁物! 更年期障害に悩まされたときの対処法

著者プロフィール画像

ウレハダ編集部

30代でも油断は禁物! 更年期障害に悩まされたときの対処法

多くの女性が40~50代になると悩まされる「更年期障害」。メノポーズ(更年期)カウンセラーの柏谷麻夕子さんによると、近年では30代の女性でも、更年期障害に似た症状に悩まされている人が増えているそう。「プレ更年期」と呼ばれるこの時期…「まだ若いから」と放っておくと、症状が重篤化する可能性も。どのような症状が表れるのか、対処法と合わせて柏谷さんに教えてもらいました。

チェックシート付き! 不規則な生活、ストレスを抱えている人は要注意

30代でも更年期障害に似た症状が出ることがあるそうですが、どのような理由が考えられるのでしょうか?

「人間関係や仕事などによる精神的・肉体的なストレスで自律神経のバランスが乱れている人は、のぼせ、ホットフラッシュ(のぼせ、ほてり、発汗など)、めまい、耳鳴り、頭痛、動悸、不眠など、更年期の症状に似たさまざまな不調が表れると考えられます。また、急激に体脂肪を減らすようなダイエットや慢性的な睡眠不足、昼夜逆転した不規則な食生活を送ると、若いうちから卵巣や副腎などの機能が低下し、それも不調の一因に。婦人科系の病気にかかりやすかったり、もともとストレスを感じやすかったりする人は、早いうちから症状が出やすい傾向にあります」

「プレ更年期」の症状かも? 兆候チェックシート

下記に当てはまるものが多い人は要注意!

□ PMS(月経前症候群)が重い
□ 月経周期が不規則(とくに短い場合)
□ 肌が乾燥しやすい
□ 口の中や鼻穴、目などの粘膜部分が乾きやすい
□ 疲れやすい
□ 頭痛やめまいがある
□ 寝つきが悪い、眠りが浅い
□ 手足や腰が冷えがち
□ のぼせやすい
□ 膣の粘液が少なく、乾いている
□ イライラしやすい、怒りっぽい
□ 落ち込みやすい、クヨクヨしやすい
□ 婦人科系のトラブルが起こりやすい

すべて当てはまる人は、とくに注意が必要だそうです。

無理せずできる! 「プレ更年期」の対処法とは?

「プレ更年期」の症状を緩和するために、日常生活ではどのようなことに気をつければいいのかを、柏谷さんに伺いました。

「まずは自律神経を整えることが大切。生活習慣や食事の方法、ライフスタイルを見直すことをおすすめします。そのうえで、女性ホルモンに働きかけるハーブやアロマ、漢方、サプリなどを取り入れるとよいと思いますよ。できることから始めればいいので、下記を意識してみてください」

1:朝決まった時間に起きる
「たとえ夜更かしをした翌日でも、毎朝決まった時間に起きましょう。生活リズムを意識することで自律神経が整います」

2:旬の食べ物をよく噛んで食べる
「旬の食材は栄養価が高いため、栄養成分をしっかりと体に吸収できます。また、噛むことで脳が活性化し、血糖値も安定します。なお、食事に関しても規則正しい生活が大切。決まった時間に食べるようにしましょう」

3:砂糖や合成甘味料の摂取を減らす
「メンタルが不安定になる人は、とくに糖分の摂りすぎに気をつけしましょう。糖分を控えれば、血糖値が急激に上昇するのを避けられ、イライラしにくくなる効果が期待できます」

4:毎晩必ず湯船に浸かる
「不眠や冷えがある人は、これだけでもかなり効果的。ぬるめのお湯にゆったりと浸かり、内側からじんわりと体を温めましょう。副交感神経が優位になってスムーズにリラックスできると、免疫力アップにもつながります」

5:目を温める
「ホットタオルなどで目を温めると、ストレスを減らすことができます」

6:運動をする
「ヨガやジョギング、ストレッチなど、少しでも体を動かしましょう。とくに有酸素運動は自律神経のコンディショニング、ストレス発散に効果大」

7:ハーブやサプリを取り入れる
「チェストツリー、レディスマントル、ヤロー、ラズベリーリーフ、月見草などが、女性ホルモンを整える代表的なハーブです」

8:バスソルトやアロママッサージにも、ハーブを活用する
「ゼラニウム、セージ、クラリセージなどの精油も、女性ホルモンのバランスを整えます。バスソルトやアロママッサージに使用してみてください」

9:日記をつける
「体調を記した日記をつけることも、自分の生活スタイルを見直すきっかけになります。ライフスタイルの傾向やサイクルを自覚することができるのでおすすめです」
「更年期」「プレ更年期」はいずれも、なるべく自律神経を乱さない生活をすることが重要だそう。症状を重くしないためにも、自覚症状がある場合は婦人科または更年期外来を受診するか、個人相談を受けているメノポーズカウンセラーなどに、早めに相談してみましょう。

取材協力:メノポーズ(更年期)カウンセラー 柏谷 麻夕子さん

植物療法士、メノポーズ(更年期)カウンセラーなどの資格をもつ美容ライター。スキンケア全般やインナービューティ、オーガニックコスメなどの記事を、雑誌やweb、PR媒体などで執筆。アロマやハーブ、そして女性のからだの知識を生かし、イベントや講座も開催。

公式サイト